殺陣師の佐藤雅樹が殺陣と武道修行から得た "気付き" を易しく解説します


by Masaki Sato

カテゴリ

垂直に伸びる背骨(連載)
気と意識のトレーニング(連載)
伸筋抜骨への道(連載)
オンラインレッスン
仙骨・背骨・健脳
氣の話
スピリチュアル
武道
殺陣
CG 修行
信州・諏訪湖
趣味のこと
インコ道
新発田弁
その他

最新のコメント

A.Kさん はじめまし..
by genshu-juku at 20:14
はじめまして。Y.Kさん..
by A.K at 20:25
素晴らしい体験談をありが..
by genshu-juku at 15:49
更新ありがとうございます..
by YK at 14:28
既に脱力を実践されておら..
by genshu-juku at 16:20

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

ブログジャンル

美容・健康
スピリチュアル

腑に落ちる

あ〜あ、やっぱりネックは "人" のモデリングかあ・・・

二つ必要な背景の内、一つは作り終えたんだけどねぇ。
人を作り始めたとたん、ペースがガタ落ちだよ(苦笑)。

でも、ようやくゴリラは脱出して、なんとか "おじさん" は作れるようになった。ホントは "お嬢さん" を作っているにもかかわらず、だ(泣)。

そんな苦しみの中でも、嬉しいことはあるもんで、
テキスト本に書いてあることがスト〜ンと腑に落ちたんだ。

つまり分かったってことだけど、それまではいくら字面を追っても全く理解不能な事柄で、「この著者、俺が素人だと思って嘘こいてんな?」とか疑ってたくらいなんだけど(笑)、分かる時って、こうパァ〜〜っと目の前が明るくなるような、正に "腑に落ちる" って言葉がしっくり来るような身体的感覚を伴っているもんなんだ。

こういう感覚を持った理解は、頭だけ、知識だけで分かったとする理解の仕方とは自ずから性質が異なって来る。

知識で分かったとする理解では応用が利かない。
その場その場で新たな知識が必要とされるからだ。

ま、現代のように簡単に検索できる時代にはそれで良いのかもしれないけれど、じゃあ、パソコンの無い場所だったら?携帯が通じない場所だったら?

君ならどぉ〜する?
(デンジマン呼ぶ?)

それに引き替え、身体で分かったことは応用が利く。

何と言ったらいいのか、例えばモデリングで言えば、正しい方向に向かっているときはそのように『感じる』し、間違った方向に向かっているときは、そのように、『あ、ヤバイよヤバイ、この感じ』ってことで分かる(笑)。


原始的だって?

最後に勝つのは人間の底力なのさ(笑)!


今日のBGM「Cops And Robbers/The Hoosiers」
by genshu-juku | 2008-04-17 22:34 | CG 修行 | Comments(3)
Commented by おにあつい at 2008-04-18 07:48 x
佐藤さんの「わっはっはー」って声聞こえてきましたよ。
おにうける。

その感覚私にもください。
物分りがわるいもんで本を読んでも分からない、人に聞いてもわからない・・・だから勝手な道をゆく・・・

自宅でマヤ。いいですなぁ。。

佐藤TA候補ご指導よろしくお願いします。

あん

Commented by genshu-juku at 2008-04-18 12:02
まぁ、感覚は得たけれど、作ってるのは相変わらず "いかりや長介" なんですどね〜(笑)。

あんちゃんはそのままで良いと思いますよ。
あなたには誰にも真似できない "センス" がありますから。
それを貫ければ "イチロー" と同じです。
"天才" です!

今僕がもっとも注目するアーティストは、
"あんようじ画伯" あなたですからっ!! 斬りぃっっっっ!!!
Commented by じろう at 2008-04-18 15:08 x
いってみよ~
イチローと同じですか!(笑)おにでかいですね。
あーちすとなんて・・・目立ち勝ちです。
だけど技術が伴わないとなぁ・・・ぼろがでますよ。磨け。

佐藤画伯もセンスありますよ!
丁寧な燻製ハムみたいな味わい深い味がそこにある。

ハムの人