殺陣師の佐藤雅樹が殺陣と武道修行から得た "気付き" を易しく解説します


by Masaki Sato

カテゴリ

垂直に伸びる背骨(連載)
気と意識のトレーニング(連載)
伸筋抜骨への道(連載)
オンラインレッスン
仙骨・背骨・健脳
氣の話
スピリチュアル
武道
殺陣
CG 修行
信州・諏訪湖
趣味のこと
インコ道
新発田弁
その他

最新のコメント

A.Kさん はじめまし..
by genshu-juku at 20:14
はじめまして。Y.Kさん..
by A.K at 20:25
素晴らしい体験談をありが..
by genshu-juku at 15:49
更新ありがとうございます..
by YK at 14:28
既に脱力を実践されておら..
by genshu-juku at 16:20

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

ブログジャンル

美容・健康
スピリチュアル

歩け、歩け

夢中で読書をしてる合い間にも
アニメーションの修行は欠かさないでいる俺。

MotionBuilder のお試し期間が終わってしまったので
(チュートリアルは完璧さ!/ 笑)

今は Maya 上で 『 歩き 』 のアニメーションを練習している。

作っては壊し、作っては壊し・・・

多少気に入った動きが付けられたとしても
満足することなく、直ぐに次の歩きに取り掛かる。

何故なら
歩きのアニメーションが一番難しいから。

殴ったり、蹴ったり
剣を振っている動きの方が断然簡単だから。

どういうことかというと
歩きには運動の基本が全て含まれているということだ。

要するに、歩きには
それを付けるアニメーターの実力が
余すところなく反映されてしまうということなんだ。


正直いって
卒業制作の歩きは全滅だった。

あんまり酷かったから
仕方なくカメラアングルで誤魔化したものもある。


自然で淀みなく、しかも
そのキャラクターの性格と心情を表現できなくては
歩きが解ったなんて言えやしない。


これは演劇も同じこと。

演技を経験したことのない人には
意外に思われるかもしれないけど

新人の役者が歩き方でどれだけ悩まされるか・・・


ああ、そうそう
武道でも同じことが言える。

基本的に
歩き方さえ見れば
その人物の実力というものが大体分かってしまう。

力んで大股で闊歩する奴なんか ほとんど大したことない。
膝の力が抜けて楽に楽に歩いている奴は要注意(笑)。


一般の人も油断は出来ない。

観る人が観れば、その人の性格や
どこが悪いかくらいは大凡判別できてしまうから。

どんなにお化粧をして着飾ったって
歩き方が下手なら魅力半減だ(失礼)。


かくも
『 歩き 』 というものは大切なものなのだ。

だから、磨く。

一番大切な幹を磨けば
枝葉は自ずと整ってくれるものだから。
by genshu-juku | 2009-01-26 23:45 | CG 修行 | Comments(2)
Commented by サブ at 2009-01-27 03:06 x
歩き方って本当に
大切ですよね...
スローモーションや
演技なんかで、歩きますが
映像で観ると本当に変!!

綺麗に歩きたいです...
Commented by genshu-juku at 2009-01-27 10:51
そうね、俺が「そこそこ歩けるようになった」って思えるようになったのは、四十を目の前にした頃だもんね(笑)。

まぁ、頑張ってくりたまい!!